中山 治雄(ナカヤマ ハルオ)
- 人物CD:61465
- 役割区分:スタッフ
- 名称区分:本名
関連作品(162 作品)
| 作品ID | 製作年 | 製作会社 | タイトル | 役割 |
|---|---|---|---|---|
| 25-009 | 1950 | 東映 | 戦慄 | 照明 |
| 25-024 | 1950 | 東映 | 日本戦没学生の手記 きけ、わだつみの声 | 照明 |
| 25-042 | 1950 | 東映 | レ ミゼラブルあゝ無情 第一部 神と悪魔 | 照明 |
| 26-001 | 1951 | 東映 | 女賊と判官 | 照明 |
| 26-008 | 1951 | 東映 | 祇園物語 春怨 | 照明 |
| 27-001 | 1952 | 東映 | 新選組 京洛風雲の巻 | 照明 |
| 27-011 | 1952 | 東映 | 新選組 第三部 魔剣乱舞 | 照明 |
| 27-031 | 1952 | 東映 | 暗黒街の鬼 | 照明 |
| 27-041 | 1952 | 東映 | 忠治旅日記 逢初道中 | 照明 |
| 27-048 | 1952 | 東映 | 紺屋高尾 | 照明 |
| 28-001 | 1953 | 東映 | 喧嘩笠 | 照明 |
| 28-006 | 1953 | 東映 | 鞍馬天狗 疾風雲母坂 | 照明 |
| 28-019 | 1953 | 東映 | 新書太閤記 流転日吉丸 | 照明 |
| 28-037 | 1953 | 東映 | 青空大名 | 照明 |
| 28-040 | 1953 | 東映 | 急襲桶狭間 | 照明 |
| 28-042 | 1953 | 東映 | 危うし!鞍馬天狗 | 照明 |
| 28-050 | 1953 | 東映 | 逆襲!鞍馬天狗 | 照明 |
| 29-002 | 1954 | 東映 | 旗本退屈男 どくろ屋敷 | 照明 |
| 29-009 | 1954 | 東映 | 殴り込み二十八人衆 | 照明 |
| 29-013 | 1954 | 東映 | 水戸黄門漫遊記 | 照明 |
| 29-023 | 1954 | 東映 | 雪之丞変化 復讐の恋 | 照明 |
| 29-025 | 1954 | 東映 | 雪之丞変化 第二部 復讐の舞 | 照明 |
| 29-029 | 1954 | 東映 | 雪之丞変化 第三部 復讐の剣 | 照明 |
| 29-030 | 1954 | 東映 | 悪魔が来りて笛を吹く | 照明 |
| 29-047 | 1954 | 東映 | 一本刀土俵入 | 照明 |
| 29-058 | 1954 | 東映 | 霧の小次郎 金龍銀虎 | 照明 |
| 29-061 | 1954 | 東映 | 霧の小次郎 第二篇 魔術妖術 | 照明 |
| 29-063 | 1954 | 東映 | 霧の小次郎 完結篇 三日月童子 | 照明 |
| 29-066 | 1954 | 東映 | 八百屋お七 ふり袖月夜 | 照明 |
| 29-077 | 1954 | 東映 | 三日月童子 第一篇 剣雲槍ぶすま | 照明 |
| 29-079 | 1954 | 東映 | 三日月童子 第二篇 天馬空を征く | 照明 |
| 29-081 | 1954 | 東映 | 三日月童子 完結篇 万里の魔鏡 | 照明 |
| 29-083 | 1954 | 東映 | 龍虎八天狗 第一篇 水虎の巻 | 照明 |
| 29-086 | 1954 | 東映 | 龍虎八天狗 第二篇 火龍の巻 | 照明 |
| 29-088 | 1954 | 東映 | 龍虎八天狗 第三篇 鳳凰の巻 | 照明 |
| 29-090 | 1954 | 東映 | 龍虎八天狗 完結篇 進撃の巻 | 照明 |
| 30-001 | 1955 | 東映 | 多羅尾伴内シリーズ 隼の魔王 | 照明 |
| 30-019 | 1955 | 東映 | 血槍富士 | 照明 |
| 30-028 | 1955 | 東映 | 百面童子 第一篇 ギヤマンの秘密 | 照明 |
| 30-030 | 1955 | 東映 | 百面童子 第二篇 サタンの窟 | 照明 |
| 30-032 | 1955 | 東映 | 百面童子 第三篇 バテレンの宴 | 照明 |
| 30-034 | 1955 | 東映 | 百面童子 完結篇 イスラムの女王 | 照明 |
| 30-037 | 1955 | 東映 | 青龍街の狼 | 照明 |
| 30-049 | 1955 | 東映 | 彌太郎笠 | 照明 |
| 30-057 | 1955 | 東映 | 多羅尾伴内シリーズ 第八話 復讐の七仮面 | 照明 |
| 30-074 | 1955 | 東映 | 飛龍無双 | 照明 |
| 30-090 | 1955 | 東映 | 荒獅子判官 | 照明 |
| 31-001 | 1956 | 東映 | 多羅尾伴内シリ-ズ 戦慄の七仮面 | 照明 |
| 31-003 | 1956 | 東映 | 黒田騒動 | 照明 |
| 31-018 | 1956 | 東映 | 剣豪二刀流 | 照明 |
| 31-030 | 1956 | 東映 | 長脇差奉行 | 照明 |
| 31-041 | 1956 | 東映 | 二刀流雪柳 | 照明 |
| 31-052 | 1956 | 東映 | 逆襲獄門砦 | 照明 |
| 31-059 | 1956 | 東映 | 冒険時代劇 日輪太郎 | 照明 |
| 31-061 | 1956 | 東映 | 日輪太郎 完結篇 蛇地獄の怪人 | 照明 |
| 31-084 | 1956 | 東映 | 曾我兄弟 富士の夜襲 | 照明 |
| 31-086 | 1956 | 東映 | やくざ大名 | 照明 |
| 32-001 | 1957 | 東映 | 任侠清水港 | 照明 |
| 32-005 | 1957 | 東映 | 旗本退屈男 謎の紅蓮塔 | 照明 |
| 32-027 | 1957 | 東映 | 鳳城の花嫁 | 照明 |
| 32-035 | 1957 | 東映 | 隼人族の叛乱 | 照明 |
| 32-075 | 1957 | 東映 | ゆうれい船 | 照明 |
| 32-077 | 1957 | 東映 | ゆうれい船 后篇 | 照明 |
| 32-092 | 1957 | 東映 | 恋風道中 | 照明 |
| 33-001 | 1958 | 東映 | 任侠東海道 | 照明 |
| 33-005 | 1958 | 東映 | おしどり駕篭 | 照明 |
| 33-012 | 1958 | 東映 | 江戸の名物男 一心太助 | 照明 |
| 33-023 | 1958 | 東映 | 丹下左膳 決定版 | 照明 |
| 33-031 | 1958 | 東映 | 風と女と旅鴉 | 照明 |
| 33-045 | 1958 | 東映 | 花笠若衆 | 照明 |
| 33-056 | 1958 | 東映 | 血汐笛 | 照明 |
| 33-065 | 1958 | 東映 | 市川右太衛門三百本出演記念 旗本退屈男 | 照明 |
| 33-079 | 1958 | 東映 | 隠密七生記 | 照明 |
| 33-089 | 1958 | 東映 | 捨てうり勘兵衛 | 照明 |
| 34-001 | 1959 | 東映 | 丹下左膳 怒濤篇 | 照明 |
| 34-005 | 1959 | 東映 | 忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻 | 照明 |
| 34-021 | 1959 | 東映 | 新吾十番勝負 | 照明 |
| 34-038 | 1959 | 東映 | 唄ごよみ出世双六 | 照明 |
| 34-053 | 1959 | 東映 | お染久松 そよ風日傘 | 照明 |
| 34-055 | 1959 | 東映 | 水戸黄門 天下の副将軍 | 照明 |
| 34-071 | 1959 | 東映 | いろは若衆 花駕篭峠 | 照明 |
| 34-085 | 1959 | 東映 | 風雲児 織田信長 | 照明 |
| 35-001 | 1960 | 東映 | 任侠中仙道 | 照明 |
| 35-005 | 1960 | 東映 | 丹下左膳 妖刀濡れ燕 | 照明 |
| 35-011 | 1960 | 東映 | 若櫻千両槍 | 照明 |
| 35-023 | 1960 | 東映 | (遠山の金さん)御存じ いれずみ判官 | 照明 |
| 35-041 | 1960 | 東映 | 酒と女と槍 | 照明 |
| 35-057 | 1960 | 東映 | 壮烈新選組 幕末の動乱 | 照明 |
| 35-073 | 1960 | 東映 | 妖刀物語 花の吉原百人斬り | 照明 |
| 35-091 | 1960 | 東映 | 炎の城 | 照明 |
| 35-103 | 1960 | 東映 | 孤剣は折れず 月影一刀流 | 照明 |
| 35-106 | 1960 | 東映 | 若さま侍捕物帖 | 照明 |
| 36-013 | 1961 | 東映 | 江戸っ子肌 | 照明 |
| 36-025 | 1961 | 東映 | 剣豪 天狗まつり | 照明 |
| 36-037 | 1961 | 東映 | 緋ざくら小天狗 | 照明 |
| 36-048 | 1961 | 東映 | ちゃりんこ街道 | 照明 |
| 36-068 | 1961 | 東映 | 幽霊島の掟 | 照明 |
| 36-080 | 1961 | 東映 | 維新の篝火 | 照明 |
| 37-005 | 1962 | 東映 | 瞼の母 | 照明 |
| 37-010 | 1962 | 東映 | 天下の御意見番 | 照明 |
| 37-023 | 1962 | 東映 | 天草四郎時貞 | 照明 |
| 37-052 | 1962 | 東映 | 胡蝶かげろう剣 | 照明 |
| 37-057 | 1962 | 東映 | 右門捕物帖 紅蜥蝪 | 照明 |
| 37-072 | 1962 | 東映 | 次郎長と小天狗 殴り込み甲州路 | 照明 |
| 37-094 | 1962 | 東映 | 花の折鶴笠 | 照明 |
| 38-013 | 1963 | 東映 | いれずみ半太郎 | 照明 |
| 38-036 | 1963 | 東映 | この首一万石 | 照明 |
| 38-055 | 1963 | 東映 | 八州遊侠伝 男の盃 | 照明 |
| 38-073 | 1963 | 東映 | おれは侍だ 命を賭ける三人 | 照明 |
| 38-084 | 1963 | 東映 | 次郎長三国志 | 照明 |
| 38-089 | 1963 | 東映 | 続 次郎長三国志 | 照明 |
| 39-007 | 1964 | 東映 | 忍び大名 | 照明 |
| 39-012 | 1964 | 東映 | 次郎長三国志 第三部 | 照明 |
| 39-030 | 1964 | 東映 | 新吾番外勝負 | 照明 |
| 39-047 | 1964 | 東映 | 日本侠客伝 | 照明 |
| 40-001 | 1965 | 東映 | 徳川家康 | 照明 |
| 40-033 | 1965 | 東映 | 宮本武蔵 巌流島の決斗 | 照明 |
| 40-047 | 1965 | 東映 | 新蛇姫様 お島千太郎 | 照明 |
| 41-005 | 1966 | 東映 | 小判鮫 お役者仁義 | 照明 |
| 41-017 | 1966 | 東映 | 沓掛時次郎 遊侠一匹 | 照明 |
| 41-027 | 1966 | 東映 | 丹下左膳 飛燕居合斬り | 照明 |
| 41-058 | 1966 | 東映 | 牙狼之介 | 照明 |
| 41-062 | 1966 | 東映 | 冒険大活劇 黄金の盗賊 | 照明 |
| 42-006 | 1967 | 東映 | 懲役十八年 | 照明 |
| 42-019 | 1967 | 東映 | 牙狼之介 地獄斬り | 照明 |
| 42-040 | 1967 | 東映 | 日本侠客伝 斬り込み | 照明 |
| 42-044 | 1967 | 東映 | 銭形平次 | 照明 |
| 43-004 | 1968 | 東映 | 日本暗黒史 情無用 | 照明 |
| 43-006 | 1968 | 東映 | 忍びの卍 | 照明 |
| 43-022 | 1968 | 東映 | 前科者 | 照明 |
| 43-039 | 1968 | 東映 | 侠客列伝 | 照明 |
| 44-002 | 1969 | 東映 | 残酷・異常・虐待物語 元禄女系図 | 照明 |
| 44-026 | 1969 | 東映 | おんな刺客卍 | 照明 |
| 44-047 | 1969 | 東映 | ごろつき部隊 | 照明 |
| 45-018 | 1970 | 東映 | 監獄人別帳 | 照明 |
| 45-030 | 1970 | 東映 | シルクハットの大親分 | 照明 |
| 45-043 | 1970 | 東映 | 博徒仁義 盃 | 照明 |
| 46-008 | 1971 | 東映 | 極悪坊主 飲む・打つ・買う | 照明 |
| 46-023 | 1971 | 東映 | 緋牡丹博徒 お命戴きます | 照明 |
| 46-034 | 1971 | 東映 | 女渡世人 おたの申します | 照明 |
| 46-055 | 1971 | 東映 | 関東テキヤ一家 浅草(えんこ)の代紋 | 照明 |
| 47-005 | 1972 | 東映 | まむしの兄弟 懲役十三回 | 照明 |
| 47-020 | 1972 | 東映 | 徳川セックス禁止令 色情大名 | 照明 |
| 47-026 | 1972 | 東映 | 木枯し紋次郎 | 照明 |
| 47-041 | 1972 | 東映 | まむしの兄弟 傷害恐喝十八犯 | 照明 |
| 47-044 | 1972 | 東映 | 木枯し紋次郎 関わりござんせん | 照明 |
| 48-001 | 1973 | 東映 | 仁義なき戦い | 照明 |
| 48-018 | 1973 | 東映 | 仁義なき戦い 広島死闘篇 | 照明 |
| 48-045 | 1973 | 東映 | 仁義なき戦い 代理戦争 | 照明 |
| 48-054 | 1973 | 東映 | 恐怖女子高校 アニマル同級生 | 照明 |
| 49-001 | 1974 | 東映 | 仁義なき戦い 頂上作戦 | 照明 |
| 49-007 | 1974 | 東映 | まむしの兄弟 二人合わせて30犯 | 照明 |
| 49-021 | 1974 | 東映 | 山口組外伝 九州進攻作戦 | 照明 |
| 49-028 | 1974 | 東映 | 仁義なき戦い 完結篇 | 照明 |
| 49-041 | 1974 | 東映 | 極道VSまむし | 照明 |
| 49-051 | 1974 | 東映 | 極道VS不良番長 | 照明 |
| 49-056 | 1974 | 東映 | 新 仁義なき戦い | 照明 |
| 50-019 | 1975 | 東映 | 県警対組織暴力 | 照明 |
| 50-028 | 1975 | 東映 | 資金源強奪 | 照明 |
| 53-022 | 1978 | 東映 | 赤穂城断絶 | 照明 |
| 55-014 | 1980 | 東映 | 徳川一族の崩壊 | 照明 |
| 58-002 | 1983 | 東映 | 人生劇場 | 照明 |