田中 春男(タナカ ハルオ)
- 人物CD:51460
- 役割区分:男性俳優
- 名称区分:本名
出演作品(95 作品)
| 作品ID | 製作年 | 製作会社 | タイトル | 役割 |
|---|---|---|---|---|
| 25-027 | 1950 | 東映 | 天保人気男 妻恋坂の決闘 | キャスト |
| 26-034 | 1951 | 大映 | 奴隸の街 | キャスト |
| 27-013 | 1952 | 東映 | お洒落狂女 | キャスト |
| 27-018 | 1952 | 東映 | 水色のワルツ | キャスト |
| 27-038 | 1952 | 東映 | 鞍馬天狗 一騎討ち | キャスト |
| 28-022 | 1953 | 東映 | 大菩薩峠 第二部 壬生と島原の巻/三輪神杉の巻 | キャスト |
| 28-024 | 1953 | 東映 | 大菩薩峠 第三部 龍神の巻 間の山の巻 | キャスト |
| 28-033 | 1953 | 東映 | 江戸の花道 | キャスト |
| 32-092 | 1957 | 東映 | 恋風道中 | キャスト |
| 33-052 | 1958 | 東映 | 警視庁物語 魔の伝言板 | キャスト |
| 33-053 | 1958 | 東映 | 清水港の名物男 遠州森の石松 | キャスト |
| 33-056 | 1958 | 東映 | 血汐笛 | キャスト |
| 33-058 | 1958 | 東映 | 殿さま弥次喜多 怪談道中 | キャスト |
| 33-061 | 1958 | 東映 | 若君千両傘 | キャスト |
| 33-085 | 1958 | 東映 | 一心太助 天下の一大事 | キャスト |
| 34-031 | 1959 | 東映 | おしどり道中 | キャスト |
| 34-053 | 1959 | 東映 | お染久松 そよ風日傘 | キャスト |
| 34-056 | 1959 | 東映 | 怪談一つ目地蔵 | キャスト |
| 34-057 | 1959 | 東映 | はやて紋三郎 | キャスト |
| 34-059 | 1959 | 東映 | 江戸っ子判官とふり袖小僧 | キャスト |
| 34-065 | 1959 | 東映 | 新吾十番勝負 第二部 | キャスト |
| 34-075 | 1959 | 東映 | 恋山彦 | キャスト |
| 35-006 | 1960 | 東映 | 殿さま弥次喜多 | キャスト |
| 35-015 | 1960 | 東映 | あらくれ大名 | キャスト |
| 35-017 | 1960 | 東映 | 弥太郎笠 | キャスト |
| 35-019 | 1960 | 東映 | 右門捕物帖 地獄の風車 | キャスト |
| 35-033 | 1960 | 東映 | 新吾十番勝負 完結篇 | キャスト |
| 35-045 | 1960 | 東映 | 草間の半次郎 霧の中の渡り鳥 | キャスト |
| 35-047 | 1960 | 東映 | 暴れん坊兄弟 | キャスト |
| 35-057 | 1960 | 東映 | 壮烈新選組 幕末の動乱 | キャスト |
| 35-059 | 1960 | 東映 | 悪魔の札束 | キャスト |
| 35-063 | 1960 | 東映 | 清水港に来た男 | キャスト |
| 35-078 | 1960 | 東映 | 海賊八幡船 | キャスト |
| 35-089 | 1960 | 東映 | 天竜母恋い笠 | キャスト |
| 35-097 | 1960 | 東映 | 森の石松鬼より恐い | キャスト |
| 35-099 | 1960 | 東映 | 江戸の朝風 | キャスト |
| 35-105 | 1960 | 東映 | 若き日の次郎長 東海の顔役 | キャスト |
| 35-161 | 1960 | 東映 | 緋ぼたん浪人 | キャスト |
| 36-002 | 1961 | 東映 | 家光と彦左と一心太助 | キャスト |
| 36-013 | 1961 | 東映 | 江戸っ子肌 | キャスト |
| 36-023 | 1961 | 東映 | 江戸っ子奉行 天下を斬る男 | キャスト |
| 36-028 | 1961 | 東映 | 創立十周年記念 赤穂浪士 | キャスト |
| 36-032 | 1961 | 東映 | 富士に立つ若武者 | キャスト |
| 36-043 | 1961 | 東映 | 白馬城の花嫁 | キャスト |
| 36-052 | 1961 | 東映 | 東海一の若親分 | キャスト |
| 36-061 | 1961 | 東映 | 水戸黄門 助さん格さん大暴れ | キャスト |
| 36-072 | 1961 | 東映 | 出世武士道 | キャスト |
| 36-076 | 1961 | 東映 | 若さま侍捕物帖 黒い椿 | キャスト |
| 36-080 | 1961 | 東映 | 維新の篝火 | キャスト |
| 36-143 | 1961 | 東映 | 無法者の虎 | キャスト |
| 37-001 | 1962 | 東映 | 若き日の次郎長 東海道のつむじ風 | キャスト |
| 37-002 | 1962 | 東映 | ひばり・チエミの 弥次喜多道中 | キャスト |
| 37-006 | 1962 | 東映 | 大江戸評判記 美男の顔役 | キャスト |
| 37-019 | 1962 | 東映 | 源氏九郎颯爽記 秘剣揚羽の蝶 | キャスト |
| 37-027 | 1962 | 東映 | 黄門社長漫遊記 | キャスト |
| 37-045 | 1962 | 東映 | サラリーマン一心太助 | キャスト |
| 37-055 | 1962 | 東映 | 橋蔵の やくざ判官 | キャスト |
| 37-066 | 1962 | 東映 | 酔いどれ無双剣 | キャスト |
| 37-072 | 1962 | 東映 | 次郎長と小天狗 殴り込み甲州路 | キャスト |
| 37-100 | 1962 | 東映 | 若さま侍捕物帖 お化粧蜘蛛 | キャスト |
| 38-008 | 1963 | 東映 | 大暴れ五十三次 | キャスト |
| 38-013 | 1963 | 東映 | いれずみ半太郎 | キャスト |
| 38-018 | 1963 | 東映 | ギャング対Gメン 集団金庫破り | キャスト |
| 38-023 | 1963 | 東映 | 人生劇場 飛車角 | キャスト |
| 38-055 | 1963 | 東映 | 八州遊侠伝 男の盃 | キャスト |
| 38-084 | 1963 | 東映 | 次郎長三国志 | キャスト |
| 38-089 | 1963 | 東映 | 続 次郎長三国志 | キャスト |
| 39-009 | 1964 | 東映 | 大笑い 殿さま道中 | キャスト |
| 39-012 | 1964 | 東映 | 次郎長三国志 第三部 | キャスト |
| 39-021 | 1964 | 東映 | 車夫遊侠伝 喧嘩辰 | キャスト |
| 39-028 | 1964 | 東映 | 越後つついし親不知 | キャスト |
| 39-036 | 1964 | 東映 | 悪坊主侠客伝 | キャスト |
| 39-038 | 1964 | 東映 | 博徒 | キャスト |
| 39-050 | 1964 | 東映 | 集団奉行所破り | キャスト |
| 39-063 | 1964 | 東映 | 仇討 | キャスト |
| 40-008 | 1965 | 東映 | いれずみ判官 | キャスト |
| 40-024 | 1965 | 東映 | 色ごと師春団治 | キャスト |
| 40-030 | 1965 | 東映 | 蝶々雄二の 夫婦善哉 | キャスト |
| 40-041 | 1965 | 東映 | 日本侠客伝 関東篇 | キャスト |
| 40-043 | 1965 | 東映 | 次郎長三国志 甲州路殴り込み | キャスト |
| 40-047 | 1965 | 東映 | 新蛇姫様 お島千太郎 | キャスト |
| 41-001 | 1966 | 東映 | 関東果し状 | キャスト |
| 41-003 | 1966 | 東映 | 昭和残侠伝 唐獅子牡丹 | キャスト |
| 41-020 | 1966 | 東映 | のれん一代 女侠 | キャスト |
| 41-023 | 1966 | 東映 | 続 おんな番外地 | キャスト |
| 41-028 | 1966 | 東映 | 三等兵親分 | キャスト |
| 41-029 | 1966 | 東映 | 地獄の野良犬 | キャスト |
| 41-051 | 1966 | 東映 | 三等兵親分出陣 | キャスト |
| 41-059 | 1966 | 東映 | お尋ね者七人 | キャスト |
| 44-023 | 1969 | 東映 | 徳川いれずみ師 責め地獄 | キャスト |
| 44-051 | 1969 | 東映 | 日本暗殺秘録 | キャスト |
| 45-021 | 1970 | 東映 | 不良番長 一獲千金 | キャスト |
| 46-025 | 1971 | 東映 | ごろつき無宿 | キャスト |
| 46-036 | 1971 | 東映 | 新網走番外地 嵐呼ぶ知床岬 | キャスト |
| 48-039 | 1973 | 東映 | 山口組三代目 | キャスト |