棚田 吾郎(タナダ ゴロウ)
- 人物CD:53030
- 役割区分:スタッフ
- 名称区分:芸名
関連作品(39 作品)
| 作品ID | 製作年 | 製作会社 | タイトル | 役割 |
|---|---|---|---|---|
| 21-011 | 1946 | 大映 | 君かと思いて | 原作 |
| 25-004 | 1950 | 東映 | 妻の部屋 | 脚色 |
| 25-031 | 1950 | 東映 | ジルバの鉄 | 脚本 |
| 25-034 | 1950 | 東映 | 戦火を越えて | 脚本 |
| 27-003 | 1952 | 東映 | 母なれば女なれば | 脚本 |
| 28-014 | 1953 | 東映 | 蛇と鳩 | 脚本 |
| 30-047 | 1955 | 東映 | 天保六道銭 平戸の海賊 | 脚本 |
| 31-054 | 1956 | 東映 | 満ちて来る潮 | 脚本 |
| 31-088 | 1956 | 東映 | 怒れ!力道山 | 脚本 |
| 31-097 | 1956 | 東映 | 孫悟空 第一部 | 脚本 |
| 31-099 | 1956 | 東映 | 孫悟空 第二部 | 脚本 |
| 32-011 | 1957 | 東映 | 修羅時鳥 | 脚本 |
| 32-067 | 1957 | 東映 | 素浪人忠弥 | 脚本 |
| 33-075 | 1958 | 東映 | 不知火小僧評判記 鳴門飛脚 | 脚本 |
| 34-028 | 1959 | 東映 | 名犬物語 断崖の少年 | 脚本 |
| 34-049 | 1959 | 東映 | 伊達騒動 風雲六十二万石 | 脚本 |
| 35-058 | 1960 | 東映 | 天下の快男児 突進太郎 | 脚本 |
| 35-089 | 1960 | 東映 | 天竜母恋い笠 | 脚本 |
| 36-011 | 1961 | 東映 | 尾張の暴れ獅子 | 脚本 |
| 36-037 | 1961 | 東映 | 緋ざくら小天狗 | 脚本 |
| 37-040 | 1962 | 東映 | 松本清張のスリラー 考える葉 | 脚本 |
| 38-010 | 1963 | 東映 | こまどりの りんごっ子姉妹 | 脚本 |
| 38-050 | 1963 | 東映 | 陸軍残虐物語 | 脚本 |
| 38-076 | 1963 | 東映 | パレンバン奇襲作戦 | 脚本 |
| 38-086 | 1963 | 東映 | 白い熱球 | 脚本 |
| 39-055 | 1964 | 東映 | 廓育ち | 脚本 |
| 40-025 | 1965 | 東映 | 逃亡 | 脚本 |
| 41-028 | 1966 | 東映 | 三等兵親分 | 脚本 |
| 41-051 | 1966 | 東映 | 三等兵親分出陣 | 脚本 |
| 42-035 | 1967 | 東映 | 渡世人 | 脚本 |
| 42-053 | 1967 | 東映 | 続 渡世人 | 脚本 |
| 43-001 | 1968 | 東映 | 人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊 | 脚本 |
| 43-010 | 1968 | 東映 | 日本侠客伝 絶縁状 | 脚本 |
| 43-019 | 1968 | 東映 | 代貸 | 脚本 |
| 43-039 | 1968 | 東映 | 侠客列伝 | 脚本 |
| 43-053 | 1968 | 東映 | 人生劇場 飛車角と吉良常 | 脚本 |
| 44-028 | 1969 | 東映 | 日本侠客伝 花と龍 | 脚本 |
| 44-046 | 1969 | 東映 | 必殺博奕打ち | 脚本 |
| 47-054 | 1972 | 東映 | 日蔭者 | 脚本 |