ID | 作品ID | 製作年 | 製作会社 | 作品名(フリガナ) | 資料 |
---|---|---|---|---|---|
21620 | 04-0472 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(2)早駕籠は西へ(ニッカツコウシンキョク2ハヤカゴハニシヘ) | |
21623 | 04-0473 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(3)運動篇(ニッカツコウシンキョク3ウンドウヘン) | |
21626 | 04-0474 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(4)勘忍(ニッカツコウシンキョク4カンニン) | |
21629 | 04-0475 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(5)田園篇(ニッカツコウシンキョク5デンエンヘン) | |
21632 | 04--476 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(6)旅役者の群(ニッカツコウシンキョク6タビヤクシャノムレ) | |
21635 | 04-0477 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(7)戦争篇(ニッカツコウシンキョク7センソウヘン) | |
21638 | 04-0478 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(8)曽我兄弟(ニッカツコウシンキョク8ソガキョウダイ) | |
21614 | 04-047 | 1929 | 日活 | 日活行進曲(八篇)(ニッカツコウシンキョク ハッペン) | ★ |
31247 | 04-133 | 1929 | 松竹 | 日光の円蔵(ニッコウノエンゾウ) | ★ |
19499 | T15-005 | 1926 | マキノ | 日光の圓蔵(ニッコウノエンゾウ) | |
30184 | T13-084 | 1924 | 松竹 | 日光の円蔵(ニッコウノエンゾウ) | |
52191 | 08-006 | 1933 | 宝塚 | 日章旗の下に(ニッショウキノシタニ) | |
46046 | 31-073 | 1956 | 東宝 | 日蝕の夏(ニッショクノナツ) | ★ |
22556 | 11-038 | 1936 | 日活 | 日蝕は血に染む(ニッショクハチニソム) | |
50138 | T12-077 | 1923 | 帝キネ | 新田五郎藏(ニッタノゴロゾウ) | |
50038 | T12-018 | 1923 | 帝キネ | 新田漫遊記(ニッタマンユウキ) | |
20713 | T12-086 | 1923 | 日活 | 新田漫遊記(ニッタマンユウキ) | |
20872 | T13-092 | 1924 | 日活 | 新田義貞(ニッタヨシサダ) | |
32017 | 09-052 | 1934 | 松竹 | ニッポン(ニッポン) | |
41828 | 46-038 | 1971 | 東映 | 日本悪人伝(ニッポンアクニンデン) | ★ |
41886 | 47-007 | 1972 | 東映 | 日本悪人伝 地獄の道づれ(ニッポンアクニンデン ジゴクノミチヅレ) | ★ |
41169 | 41-044 | 1966 | 東映 | 日本暗黒街(ニッポンアンコクガイ) | ★ |
41268 | 42-025 | 1967 | 東映 | 日本暗黒史 血の抗争(ニッポンアンコクシ チノコウソウ) | ★ |
41349 | 43-004 | 1968 | 東映 | 日本暗黒史 情無用(ニッポンアンコクシ ナサケムヨウ) | ★ |
41589 | 44-051 | 1969 | 東映 | 日本暗殺秘録(ニッポンアンサツヒロク) | ★ |
46880 | 38-030 | 1963 | 東宝 | 日本一の色男(ニッポンイチノイロオトコ) | ★ |
47298 | 43-036 | 1968 | 東宝 | 日本一の裏切り男(ニッポンイチノウラギリオトコ) | ★ |
44792 | 13-009 | 1938 | 東宝 | 日本一の岡っ引(ニッポンイチノオカッピキ) | ★ |
47236 | 42-044 | 1967 | 東宝 | 日本一の男の中の男(ニッポンイチノオトコノナカノオトコ) | ★ |
47019 | 40-017 | 1965 | 東宝 | 日本一のゴマすり男(ニッポンイチノゴマスリオトコ) | ★ |
47079 | 41-010 | 1966 | 東宝 | 日本一のゴリガン男(ニッポンイチノゴリガンオトコ) | ★ |
47576 | 46-046 | 1971 | 東宝 | 日本一のショック男(ニッポンイチノショックオトコ) | ★ |
47369 | 44-034 | 1969 | 東宝 | 日本一の断絶男(ニッポンイチノダンゼツオトコ) | ★ |
44734 | 12-049 | 1937 | 東宝 | 日本一の殿様(ニッポンイチノトノサマ) | |
46958 | 39-024 | 1964 | 東宝 | 日本一のホラ吹き男(ニッポンイチノホラフキオトコ) | ★ |
34934 | 41-049 | 1966 | 松竹 | 日本一のマジメ人間(ニッポンイチノマジメニンゲン) | ★ |
50373 | T14-004 | 1925 | 帝キネ | 日本一の桃太郎(ニッポンイチノモモタロウ) | |
47426 | 45-022 | 1970 | 東宝 | 日本一のヤクザ男(ニッポンイチノヤクザオトコ) | ★ |
46792 | 37-037 | 1962 | 東宝 | 日本一の若大将(ニッポンイチノワカダイショウ) | ★ |
47481 | 45-051 | 1970 | 東宝 | 日本一のワルノリ男(ニッポンイチノワルノリオトコ) | ★ |
43656 | 95-021 | 1995 | 東映 | 日本一短い「母」への手紙(ニッポンイチミジカイハハヘノテガミ) | ★ |
40673 | 38-028 | 1963 | 東映 | 日本一物語(ニッポンイチモノガタリ) | |
34074 | 32-047 | 1957 | 松竹 | 日本映画史(ニッポンエイガシ) | ★ |
47304 | 43-039 | 1968 | 東宝 | にっぽん親不孝時代(ニッポンオヤフコウジダイ) | ★ |
42937 | 58-016 | 1983 | 東映 | 日本海大海戦 海ゆかば(ニッポンカイダイカイセン ウミユカバ) | ★ |
25002 | 48-018 | 1973 | 日活 | にっぽん歓楽地帯 トルコ三姉妹(ニッポンカンラクチタイ トルコサンシマイ) | |
3550 | 15-045 | 1940 | 大都 | 日本巌窟王(後篇)(ニッポンガンクツオウ コウヘン) | |
20191 | 05-031 | 1930 | マキノ | 日本巌窟王(後篇)(ニッポンガンクツオウ コウヘン) | |
2726 | 09-094 | 1934 | 大都 | 日本巌窟王 疾風迅雷篇(ニッポンガンクツオウ シップウジンライヘン) | |
20183 | 05-025 | 1930 | マキノ | 日本巌窟王(前篇)(ニッポンガンクツオウ ゼンペン) |