ID | 作品ID | 製作年 | 製作会社 | 作品名(フリガナ) | 資料 |
---|---|---|---|---|---|
47002 | 40-005 | 1965 | 東宝 | 波影(ナミカゲ) | ★ |
37110 | T14-060 | 1925 | 東亜 | 並木路寂し(ナミキミチサミシ) | |
44563 | 09-005 | 1934 | 東宝 | 浪子の一生(ナミコノイッショウ) | ★ |
33977 | 31-070 | 1956 | 松竹 | 涙(ナミダ) | ★ |
19653 | 02-009 | 1927 | マキノ | 涙(ナミダ) | ★ |
2170 | 42-038 | 1967 | 大映 | なみだ川(ナミダガワ) | ★ |
24430 | 41-033 | 1966 | 日活 | 涙くんさよなら(ナミダクンサヨナラ) | ★ |
12653 | 08A082 | 2008 | 独立 | 泪壺(ナミダツボ) | ★ |
24694 | 44-046 | 1969 | 日活 | 涙でいいの(ナミダデイイノ) | ★ |
12222 | 07A254 | 2007 | 独立 | 涙でいっぱいになったペットボトル カンペの手紙(ナミダデイッパイニナッタペットボトル カンペノテガミ) | ★ |
34798 | 40-002 | 1965 | 松竹 | 涙にさよならを(ナミダニサヨナラヲ) | ★ |
24417 | 41-023 | 1966 | 日活 | 涙になりたい(ナミダニナリタイ) | ★ |
31523 | 06-064 | 1931 | 松竹 | 涙の愛嬌者(ナミダノアイキョウモノ) | |
51860 | 07-035 | 1932 | 東活 | 涙の曙(ナミダノアケボノ) | |
35359 | 49-005 | 1974 | 松竹 | 涙のあとから微笑みが(ナミダノアトカラホホエミガ) | ★ |
20611 | T12-009 | 1923 | 日活 | 涙の家(ナミダノイエ) | |
30688 | 02-011 | 1927 | 松竹 | 涙の笑顔(ナミダノエガオ) | |
37778 | 05-089 | 1930 | 東亜 | 涙の良人(ナミダノオット) | |
24618 | 44-010 | 1969 | 日活 | 涙の季節(ナミダノキセツ) | ★ |
3429 | 14-059 | 1939 | 大都 | 涙の小舟(ナミダノコブネ) | |
32405 | 11-098 | 1936 | 松竹 | 涙の消燈喇叭(ナミダノショウトウラッパ) | |
3016 | 11-084 | 1936 | 大都 | 涙の審判(ナミダノシンパン) | |
32838 | 15-011 | 1940 | 松竹 | 涙の責任(ナミダノセキニン) | |
52188 | 08-004 | 1933 | 宝塚 | 涙の天使(ナミダノテンシ) | |
20933 | T14-006 | 1925 | 日活 | 涙の捕繩(ナミダノトリナワ) | |
22998 | 15-008 | 1940 | 日活 | 涙の捕繩(ナミダノトリナワ) | |
21829 | 05-082 | 1930 | 日活 | 涙の道化師(ナミダノドウケシ) | |
35189 | 45-027 | 1970 | 松竹 | 涙の流し唄 命預けます(ナミダノナガシウタ イノチアズケマス) | ★ |
33896 | 31-015 | 1956 | 松竹 | 涙の花道(ナミダノハナミチ) | ★ |
22429 | 10-032 | 1935 | 日活 | 涙の母(ナミダノハハ) | ★ |
51318 | 04-041 | 1929 | 帝キネ | 涙の悲曲(ナミダノヒキョク) | |
31708 | 07-065 | 1932 | 松竹 | 涙の瞳(ナミダノヒトミ) | ★ |
18730 | 07-052 | 1932 | 河合 | 涙のピストル(ナミダノピストル) | |
51181 | 03-083 | 1928 | 帝キネ | 涙の馬子唄(ナミダノマゴウタ) | |
575 | 24-041 | 1949 | 大映 | 涙の港(ナミダノミナト) | |
27160 | 08-063 | 1933 | 新興 | 涙の世渡り(ナミダノヨワタリ) | ★ |
50706 | T15-061 | 1926 | 帝キネ | 涙の亂舞(ナミダノランブ) | |
34881 | 41-012 | 1966 | 松竹 | 涙の連絡船(ナミダノレンラクセン) | ★ |
31790 | 08-009 | 1933 | 松竹 | 涙の渡り鳥(ナミダノワタリドリ) | ★ |
27233 | 08-104 | 1933 | 新興 | 涙の渡り鳥(ナミダノワタリドリ) | |
18796 | 08-010 | 1933 | 河合 | 涙の渡り鳥(ナミダノワタリドリ) | |
52203 | 08-014 | 1933 | 宝塚 | 涙の渡り鳥(ナミダノワタリドリ) | |
51782 | 06-070 | 1931 | 帝キネ | 涙ばし (又ハ「なみだ橋」)(ナミダバシ) | |
42940 | 58-017 | 1983 | 東映 | 泪橋(ナミダバシ) | ★ |
34638 | 37-045 | 1962 | 松竹 | 涙を、獅子のたて髪に(ナミダヲ シシノタテガミニ) | ★ |
24325 | 40-021 | 1965 | 日活 | 涙をありがとう(ナミダヲアリガトウ) | ★ |
30304 | T14-013 | 1925 | 松竹 | 浪の上(波の上)(ナミノウエ) | |
17090 | 13A394 | 2013 | 独立 | なみのおと(ナミノオト) | |
48525 | 91-017 | 1991 | 東宝 | 波の数だけ抱きしめて(ナミノカズダケダキシメテ) | ★ |
17091 | 13A395 | 2013 | 独立 | なみのこえ 気仙沼(ナミノコエ ケセンヌマ) |