ID | 作品ID | 製作年 | 製作会社 | 作品名(フリガナ) | 資料 |
---|---|---|---|---|---|
32211 | 10-090 | 1935 | 松竹 | 中仙道を行く退屈男 後篇十万石を裁く退屈男(ナカセンドウヲユクタイクツオトココウヘンジュウマンゴクヲサバクタイクツオトコ) | ★ |
17690 | 15A023 | 2015 | 独立 | 仲代達矢「役者」を生きる(ナカダイタツヤ ヤクシャヲイキル) | |
23679 | 34-089 | 1959 | 日活 | 泣かないで(ナカナイデ) | ★ |
34447 | 35-067 | 1960 | 松竹 | 中乗り新三 天竜鴉(ナカノリシンザ テンリュウガラス) | ★ |
51280 | 04-014 | 1929 | 帝キネ | 仲間(ナカマ) | |
24226 | 39-014 | 1964 | 日活 | 仲間たち(ナカマタチ) | ★ |
8347 | 02A151 | 2002 | 独立 | 中村恩恵が語るキリアンとNDT(ナカムラオンケイガカタルキリアントエヌディティ) | |
9215 | 03A222ハ | 2003 | 独立 | 中村一義「ジュビリ-」(ナカムラカズヨシジュビリ-) | |
30244 | T13-116 | 1924 | 松竹 | 中村吉右衛門一行船乗込の実況(ナカムラキチエモンイッコウフナノリコミノジッキョウ) | |
50600 | T14-139 | 1925 | 帝キネ | 中村半次郎(ナカムラハンジロウ) | |
25460 | 52-018 | 1977 | 日活 | 中山あい子「未亡人学校」より 濡れて泣く(ナカヤマアイコ ミボウジンガッコウ ヨリ ヌレテナク) | ★ |
20281 | 05-089 | 1930 | マキノ | 中山七里(ナカヤマシチリ) | |
1770 | 37-027 | 1962 | 大映 | 中山七里(ナカヤマシチリ) | ★ |
50552 | T14-111 | 1925 | 帝キネ | 中山大納言(後篇)(ナカヤマダイナゴン コウヘン) | |
50550 | T14-109 | 1925 | 帝キネ | 中山大納言(前篇)(ナカヤマダイナゴン ゼンペン) | |
28471 | 26-012 | 1951 | 新東宝 | 中山安兵衛(ナカヤマヤスベエ) | ★ |
20595 | T11-116 | 1922 | 日活 | 中山安兵衛(ナカヤマヤスベエ) | ★ |
37303 | 02-014 | 1927 | 東亜 | 中山安兵衞(ナカヤマヤスベエ) | |
19454 | T14-008 | 1925 | マキノ | 中山安兵衛(ナカヤマヤスベエ) | ★ |
20988 | T14-047 | 1925 | 日活 | 中山安兵衛(前後篇)(ナカヤマヤスベエ ゼンコウヘン) | |
36042 | 93-015 | 1993 | 松竹 | 中指姫 俺たちゃどうなる?(ナカユビヒメオレタチャドウナル) | ★ |
3801 | 03-006 | 2003 | GAG | 仲良き事は良きことかな(ナカヨキコトハヨキコトカナ) | |
1766 | 37-025 | 1962 | 大映 | 仲よし音頭 日本一だよ(ナカヨシオンド ニッポンイチダヨ) | ★ |
41163 | 41-041 | 1966 | 東映 | なかよし合奏団(ナカヨシガッソウダン) | ★ |
52928 | 20161019 | 2016 | 独立 | 永い言い訳(ナガイイイワケ) | ★ |
53152 | 20190549 | 2019 | 独立 | 長いお別れ(ナガイオワカレ) | ★ |
29824 | T11-120 | 1922 | 松竹 | 永井源三郎(ナガイゲンザブロウ) | |
11723 | 06A370 | 2006 | 独立 | 長い散歩 a Iong WaIK(ナガイサンポ) | ★ |
12948 | 08A210 | 2008 | 独立 | 長い長い殺人(ナガイナガイサツジン) | ★ |
1323 | 33-030 | 1958 | 大映 | 長い鼻(ナガイハナ) | ★ |
41894 | 47-011 | 1972 | 東映 | ながぐつ三銃士(ナガグツサンジュウシ) | ★ |
41506 | 44-012 | 1969 | 東映 | 長靴をはいた猫(ナガグツヲハイタネコ) | ★ |
42419 | 51-009 | 1976 | 東映 | 長靴をはいた猫 80日間世界一周(ナガグツヲハイタネコ ハチジュウニチカンセカイイッシュウ) | ★ |
748 | 27-014 | 1952 | 大映 | 長崎の歌は忘れじ(ナガサキノウタハワスレジ) | ★ |
33387 | 25-036 | 1950 | 松竹 | 長崎の鐘(ナガサキノカネ) | ★ |
1022 | 30-044 | 1955 | 大映 | 長崎の夜(ナガサキノヨル) | ★ |
43937 | 00-019 | 2000 | 東映 | 長崎ぶらぶら節(ナガサキブラブラブシ) | ★ |
33221 | 22-032 | 1947 | 松竹 | 長崎物語(ナガサキモノガタリ) | |
27425 | 10-026 | 1935 | 新興 | 長崎留學生(ナガサキリュウガクセイ) | ★ |
34586 | 37-011 | 1962 | 松竹 | 流し雛(ナガシビナ) | ★ |
1223 | 32-032 | 1957 | 大映 | 永すぎた春(ナガスギタハル) | ★ |
51581 | 05-065 | 1930 | 帝キネ | 長瀬スター風景(ナガセスターフウケイ) | |
37572 | 04-032 | 1929 | 東亜 | 長袖の劍士(ナガソデノケンシ) | ★ |
44839 | 13-037 | 1938 | 東宝 | 長曽禰虎徹(ナガソネコテツ) | ★ |
50500 | T14-078 | 1925 | 帝キネ | 長脇差 (別名「亂刀閃く」)(ナガドス) | |
2803 | 10-050 | 1935 | 大都 | 長脇差子守唄(ナガドスコモリウタ) | |
32658 | 13-068 | 1938 | 松竹 | 長脇差試合(ナガドスジアイ) | |
18807 | 08-018 | 1933 | 河合 | 長脇差仁義(ナガドスジンギ) | |
28819 | 30-013 | 1955 | 新東宝 | 長脇差大名(ナガドスダイミョウ) | |
28045 | 14-077 | 1939 | 新興 | 長脇差團十郎(ナガドスダンジュウロウ) | ★ |