ID | 作品ID | 製作年 | 製作会社 | 作品名(フリガナ) | 資料 |
---|---|---|---|---|---|
33037 | 17-008 | 1942 | 松竹 | 父ありき(チチアリキ) | ★ |
33516 | 27-030 | 1952 | 松竹 | 父帰る(チチカエル) | ★ |
30711 | 02-031 | 1927 | 松竹 | 父帰る(チチカエル) | |
32234 | 10-106 | 1935 | 松竹 | 父帰る母の心(チチカエルハハノココロ) | |
23089 | 16-006 | 1941 | 日活 | 父歸る日(チチカエルヒ) | |
6957 | 97A035 | 1997 | 独立 | 父危篤,面会謝絶(チチキトクメンカイシャゼツ) | |
33419 | 26-011 | 1951 | 松竹 | 父恋し(チチコイシ) | ★ |
47222 | 42-040 | 1967 | 東宝 | 父子草(チチコグサ) | ★ |
10021 | 04A197 | 2004 | 独立 | 父と暮せば(チチトクラセバ) | ★ |
2912 | 11-018 | 1936 | 大都 | 父と子(チチトコ) | |
48111 | 58-001 | 1983 | 東宝 | 父と子(チチトコ) | ★ |
33898 | 31-017 | 1956 | 松竹 | 父と子と母(チチトコトハハ) | |
39644 | 34-054 | 1959 | 東映 | 父と娘(チチトムスメ) | ★ |
24374 | 40-053 | 1965 | 日活 | 父と娘の歌(チチトムスメノウタ) | ★ |
32980 | 16-016 | 1941 | 松竹 | 父なきあと(チチナキアト) | |
26942 | 07-017 | 1932 | 新興 | 父に会ひたくば靖國神社に(チチニアイタクバヤスクニジンジャニ) | ★ |
23017 | 15-021 | 1940 | 日活 | 父に祈る(チチニイノル) | |
16910 | 13A252 | 2013 | 独立 | 父の愛人(チチノアイジン) | |
17416 | 14A197 | 2014 | 独立 | 父のこころ(チチノココロ) | |
31195 | 04-094 | 1929 | 松竹 | 父の願ひ(チチノネガイ) | |
17203 | 14A025 | 2014 | 独立 | 父は家元(チチハイエモト) | |
28035 | 14-068 | 1939 | 新興 | 父は九段の櫻花(チチハクダンノサクラバナ) | ★ |
18691 | 07-023 | 1932 | 河合 | 父二人(チチフタリ) | |
4793 | 53-028 | 1978 | 独立 | 秩父困民党(チチブコンミントウ) | |
5508 | 59A051 | 1984 | 独立 | 秩父事件 絹と民権(チチブジケン キヌトミンケン) | |
24356 | 40-042 | 1965 | 日活 | 秩父水滸伝 必殺剣(チチブスイコデン ヒッサツケン) | ★ |
4904 | 54-032 | 1979 | 独立 | 秩父の通過儀礼 安産祈願から帯解きまで(チチブノツウカギレイ アンザンキガンカラオビトキマデ) | |
5164 | 56-039 | 1981 | 独立 | 秩父の通過儀礼3(チチブノツウカギレイ サン) | |
5516 | 59A054 | 1984 | 独立 | 秩父の通過儀礼 その5 年祝いから先祖供養へ(チチブノツウカギレイ ソノゴ トシイワイカラセンゾクヨウマデ) | |
21056 | T14-073 | 1925 | 日活 | 秩父の山美し(チチブノヤマウルワシ) | |
32723 | 14-021 | 1939 | 松竹 | 父よあなたは強かった(チチヨアナタハツヨカッタ) | ★ |
21068 | T15-001 | 1926 | 日活 | 父よいづこに(チチヨイズコニ) | |
50098 | T12-051 | 1923 | 帝キネ | 父よ何處へ (又ハ「父よいづく」)(チチヨイズコヘ) | |
35533 | 55-008 | 1980 | 松竹 | 父よ母よ!(チチヨハハヨ) | ★ |
14459 | 10A067 | 2010 | 独立 | ちちり(チチリ) | |
27074 | 07-107 | 1932 | 新興 | 父をたづねて三百里(チチヲタズネテサンビャクリ) | ★ |
16676 | 13A060 | 2013 | 独立 | 父を撮りに(チチヲトリニ) | |
16599 | 13A002 | 2013 | 独立 | 父をめぐる旅 異才の日本画家・中村正義の生涯(チチヲメグルタビ イサイノニホンガカ・ナカムラマサヨシノショウガイ) | |
10154 | 04A326 | 2004 | 独立 | チチをもげ 音頭でボイ〜ン(チチヲモゲ オンドデボイ-ン) | |
18422 | 04-058 | 1929 | 河合 | 縮屋新助(チヂミヤシンスケ) | |
15797 | 11A322 | 2011 | 独立 | ちづる(チヅル) | |
23352 | 31-078 | 1956 | 日活 | 地底の歌(チテイノウタ) | ★ |
50273 | T13-072 | 1924 | 帝キネ | 血で血を洗ふ(チデチヲアラウ) | |
23504 | 33-043 | 1958 | 日活 | 知と愛の出発(チトアイノシュッパツ) | ★ |
24362 | 40-047 | 1965 | 日活 | 血と海(チトウミ) | ★ |
34840 | 40-036 | 1965 | 松竹 | 血と掟(チトオキテ) | ★ |
47044 | 40-031 | 1965 | 東宝 | 血と砂(チトスナ) | ★ |
40790 | 38-093 | 1963 | 東映 | 血と砂の決斗(チトスナノケットウ) | ★ |
46961 | 39-026 | 1964 | 東宝 | 血とダイヤモンド(チトダイヤモンド) | ★ |
4280 | 41-003 | 1966 | 独立 | 血と涙と墓場(チトナミダトハカバ) | ★ |